今回は降圧利尿薬でチアジド系類似薬のナトリックスについてお話していきます。 ナトリックスとは? それでは名前の由来からいきたいとところですが、ナトリックスは特にないようですね。一般名はインダパミドになります […]
「やさしい薬の説明書」の記事一覧(44 / 74ページ目)
フルイトラン(トリクロルメチアジド)の作用機序と副作用
今回は降圧利尿薬でチアジド系利尿薬のフルイトランについてお話していきます。 フルイトランとは? それでは名前の由来からいきましょう。英語でfluidは”体液、尿”、これをtransport”運ぶ”。両者を組 […]
ルプラック(トラセミド)の作用機序と特徴、副作用、ラシックスとの違い
今回はループ利尿薬の1つルプラックについてお話していきます。 ルプラックの名前の由来は?どんな薬? それではまず名前の由来から。ループ利尿剤は英語で「loop diuretic」です。この中からL、P、U、R、Cを抜き出 […]
ダイアート(アゾセミド)の作用機序と特徴、副作用、ラシックスとの違い
今回はループ利尿薬の「ダイアート」についてお話していきます。 ダイアートの名前の由来は?どんな薬? それではまず名前の由来から。Diuresisは”利尿”、Artは”創造”を意味します。利尿を創造するという意味を込めてD […]
ラシックス(フロセミド)の作用機序と特徴、副作用、注射薬は混注禁?
今回は降圧利尿薬の中でループ利尿薬に分類される「ラシックス」についてお話していきます。 ラシックスの名前の由来は?どんな薬? まず名前の由来からいきましょう。インタビューフォームでは特になしと記載されていますが、”las […]
ハーボニー(レジパスビル・ソホスブビル)の作用機序と副作用
今回は慢性C型肝炎の治療薬ハーボニー配合錠についてお話します。ちなみに薬価は1錠54796.9円(平成28年4月時点)です。 ハーボニーとは? まず名前の由来からいきたいところですが、ハーボニーには特に由来 […]
ワーファリン(ワルファリン)の作用機序と副作用|経口抗凝固薬
今回は経口抗凝固薬の「ワーファリン」についてお話していきます。 ワーファリンとは? まずは恒例名前の由来からいきましょう。特許所有権者の「Wisconsin AlumniResearch Foundatio […]
配合剤一覧表~糖尿病治療薬~
ここでは糖尿病治療薬の配合剤を一覧で記載します。 ()内は一般名です。 各成分をクリックすると該当する薬剤のページが別窓で開きます。 糖尿病治療薬配合剤 配合錠商品名 成分1 成分2 グルベス配合錠 グルファスト(ミチグ […]
プラザキサ(ダビガトラン)の作用機序と副作用|経口抗凝固薬
今回は新規経口抗凝固薬(NOAC:novel oral anticoagulants)の「プラザキサ」についてお話していきます。 プラザキサとは? まずは恒例名前の由来から。プラザキサはPrazaxaと表記 […]