不眠で悩んでいる方の中には、睡眠薬を飲んで眠れているという方も多いのではないでしょうか。1ヶ月以上よく眠れているようであれば、もしかすると睡眠薬の減量を考えてみてもいい時期かもしれません。 中には、周りの人 […]
「睡眠薬」の記事一覧
レム睡眠とノンレム睡眠~それぞれの特徴と違いについて
人間は生涯の内、約1/3を睡眠の時間に費やすと言います。良質な睡眠は心身の健康の元でもあり、仕事を効率よくこなすのにも必要です。ところが、「長時間寝たのに頭がすっきりしない。」「目覚めが悪い。」というようなこともあります […]
ドリエル(ジフェンヒドラミン)の作用機序と副作用:市販睡眠改善薬
今回は市販されている睡眠改善薬「ドリエル」についてお話していきます。ドリエルは第二類医薬品。ドラックストアやAmazonなどでも購入することができます。 ドリエルとは? それではまず名前の由来からいきましょ […]
ダルメート(フルラゼパム)の作用機序と副作用|長時間型睡眠薬
今回は睡眠薬のダルメートについて説明します。 ダルメートとは? それでは恒例名前の由来からいきたいところですがダルメートは特にないようですね。一般名はフルラゼパムになります。 ダルメートは長時間型の睡眠薬に […]
ソメリン(ハロキサゾラム)の作用機序と副作用|長時間型睡眠薬
今回は睡眠薬のソメリンについて説明します。 ソメリンとは? それでは恒例名前の由来からいきましょう。 ”Sommeil(ソメイユ:ローマ神話の Somnus“眠りの神”による)”はフランス語で睡眠を意味しま […]
エリミン(ニメタゼパム)の作用機序と副作用|中間型睡眠薬
今回は中時間型睡眠薬のエリミンについて説明します。 エリミンとは? まずは名前の由来からいきたいところですが、エリミン:Eriminは特にないようですね。一般名はニメタゼパムになります。 エリミンは中時間型 […]
ベルソムラ錠の効能効果、作用機序、副作用、他睡眠薬との違い
今回は睡眠薬の新薬、オレキシン受容体拮抗薬の「ベルソムラ」について解説していきます。 海外に先駆けて2014年11月26日に発売。2015年12月1日より長期投与が可能になりました。 ベルソムラの名前の由来は?どんな薬? […]
ロゼレム(ラメルテオン)の特徴|作用機序と副作用|メラトニン受容体作動薬
今回は睡眠薬の中でも作用が特徴的なメラトニン受容体作動薬ロゼレムについてお話していきます。 ロゼレムとは? まずは名前の由来からいきましょう。『健やかな眠りを取り戻し、ばら色の夢を見る』からRose(バラ)+REM(レム […]