今回はビタミンD製剤であるアルファロール、ロカルトロール、エディロール、これら3剤の違いと使い分けについて解説します。 骨粗しょう症の病態 骨粗しょう症は、何らかの原因によって骨の強度が低下してしまい、骨折リスクが高くな […]
「骨粗鬆症治療薬」の記事一覧
リクラスト(ゾレドロン酸)の作用機序と副作用|年1回投与
今回は骨粗鬆症治療薬でビスホスホネート製剤の「リクラスト」についてお話していきます。 リクラストとは? まずは名前の由来からいきましょう。リクラストはReclastと表記されますが、これはRe(後退する、離 […]
プラリア(デノスマブ)の作用機序と特徴、副作用:ランクルとは?
今回は骨粗鬆症治療薬でヒト型抗RANKLモノクローナル抗体製剤の「プラリア」についてお話していきます。 プラリアとは? まずは名前の由来からいきましょう。 プラリアは海外において「Prolia」という名称で […]
グラケーカプセル(メナテトレノン)の作用機序と副作用|骨粗鬆症治療薬
今回は骨粗鬆症治療薬でビタミンK2製剤の「グラケー」についてお話していきます。 グラケーとは? まずは名前の由来からいきましょう。 詳しくは作用機序の項で後述しますが、骨芽細胞から分泌されるオ […]
オステン(イプリフラボン)の作用機序と副作用|骨粗鬆症
今回は骨粗鬆症治療薬での「オステン」についてお話していきます。 オステンとは? まずは名前の由来といきましょう。英語で”Osteoporosis”は骨粗鬆症。骨粗鬆症治療薬ということでそこからOSTEN:オ […]
エルシトニン(エルカトニン)の作用機序と副作用|骨粗鬆症
今回は骨粗鬆症治療薬でカルシトニン製剤の「エルシトニン」についてお話していきます。 エルシトニンとは? まずは名前の由来からいきましょう。本薬はウナギから抽出して作られたカルシトニン製剤です。英語で”Eel […]
テリボン(テリパラチド)の作用機序と副作用|フォルテオとの違い
今回は骨粗鬆症治療薬でヒト副甲状腺ホルモン(ヒトPTH)製剤の「テリボン、フォルテオ」についてお話していきます。 テリボン・フォルテオとは? それでは名前の由来からいきましょう。まずはテリボンから。一般名の […]
ビビアント(バゼドキシフェン)の作用機序と副作用|エビスタとの違い
今回は骨粗鬆症治療薬で選択的エストロゲン受容体モジュレーターの「ビビアント」についてお話していきます。 ビビアントとは? まずは名前の由来といきたいところですが、ビビアントには特にないようですね。一般名はバ […]
エビスタ(ラロキシフェン)の作用機序と副作用|SERM
今回は骨粗鬆症治療薬で選択的エストロゲン受容体調節薬の「エビスタ」についてお話していきます。 エビスタとは? まずは名前の由来といきたいところですが、エビスタには特にないようですね。一般名はラロキシフェンで […]