今回はループ利尿薬の1つルプラックについてお話していきます。 ルプラックの名前の由来は?どんな薬? それではまず名前の由来から。ループ利尿剤は英語で「loop diuretic」です。この中からL、P、U、R、Cを抜き出 […]
「高血圧治療薬」の記事一覧(4 / 6ページ目)
ダイアート(アゾセミド)の作用機序と特徴、副作用、ラシックスとの違い
今回はループ利尿薬の「ダイアート」についてお話していきます。 ダイアートの名前の由来は?どんな薬? それではまず名前の由来から。Diuresisは”利尿”、Artは”創造”を意味します。利尿を創造するという意味を込めてD […]
ラシックス(フロセミド)の作用機序と特徴、副作用、注射薬は混注禁?
今回は降圧利尿薬の中でループ利尿薬に分類される「ラシックス」についてお話していきます。 ラシックスの名前の由来は?どんな薬? まず名前の由来からいきましょう。インタビューフォームでは特になしと記載されていますが、”las […]
エブランチル(ウラピジル)の作用機序と副作用|前立腺肥大症
今回は前立腺肥大症、神経因性膀胱、高血圧治療薬であり、α1受容体遮断薬の「エブランチル」についてお話していきます。 エブランチルとは? まずは名前の由来からいきたいところですが、エブランチルには特に由来はな […]
ブロプレス(カンデサルタン)の作用機序と副作用|ARB
今回は高血圧治療薬でアンジオテンシンⅡ受容体拮抗薬の『ブロプレス』についてお話していきます。 ブロプレスとは? では名前の由来からいきます。アンジオテンシンⅡ受容体に作用し、アンジオテンシンⅡをブロック(B […]
配合剤一覧表~高血圧治療薬~
ここでは高血圧治療薬の配合剤を一覧で記載します。()内は一般名です。各成分をクリックすると該当する薬剤のページが別窓で開きます。 ARB+カルシウム拮抗薬 商品名 成分1(ARB) 成分2(カルシウム拮抗薬) アイミクス […]
コニール(ベニジピン)の作用機序と副作用~臓器保護作用がある?
今回は高血圧治療薬カルシウム拮抗薬のコニール』ついてお話していきます。他のカルシウム拮抗薬同様L型に加え、T型、N型カルシウムチャネルも阻害するとされています。それでは詳しく見て行きましょう。 コニールとは?   […]
アテレック(シルニジピン)の作用機序と副作用~N型Caチャネルも遮断?
今回は高血圧治療薬カルシウム拮抗薬のアテレックについてお話していきます。第四世代カルシウム拮抗薬と呼ばれる理由とは?それではいきましょう。 アテレックとは? まずは名前の由来からいきます。下記の「高血圧とは […]