今回はインクレチン関連薬(DPP-4阻害薬)のトラゼンタについてお話していきます。 トラゼンタとは? まずは恒例名前の由来ですが、トラゼンタは特にないようですね。一般名はリナグリプチンです。 作用を簡単に説 […]
「糖尿病薬」の記事一覧(4 / 6ページ目)
ネシーナ(アログリプチン)の作用機序と特徴、副作用:DPP-4阻害薬
今回はインクレチン関連薬(DPP-4阻害薬)のネシーナについてお話していきます。 ネシーナとは? まずは恒例名前の由来から。 ネシーナは『DPP-4阻害』という、今までになかった作用機序を持つということで、 […]
ジャヌビア・グラクティブ(シタグリプチン)の作用機序と副作用:DPP-4阻害薬
今回はインクレチン関連薬(DPP-4阻害薬)のジャヌビア・グラクティブについてお話していきます。 ジャヌビア・グラクティブとは? それでは名前の由来からいきましょう。 JANUS(ヤヌス、二つの顔を持つロー […]
エクア(ビルダグリプチン)の作用機序と特徴、副作用:DPP-4阻害薬
今回はインクレチン関連薬(DPP-4阻害薬)のエクアについてお話していきます。 エクアとは? まずは名前の由来から。英語で等しいはEqual、平等はEquality、質はQuality。 インスリンとグルカ […]
セイブル(ミグリトール)の作用機序と副作用|他α-GIとの違い
今回は糖尿病治療薬でαグルコシダーゼ阻害薬(α-glucosidaseinhibitor以下α-GI)のセイブルについてお話していきます。 特徴や他αグルコシダーゼ阻害薬との違いについても解説します。 セイ […]
ベイスン(ボグリボース)の作用機序と副作用|αグルコシダーゼ阻害薬
今回は糖尿病治療薬でαグルコシダーゼ阻害薬(α-glucosidaseinhibitor以下α-GI)の『ベイスン』についてお話していきます。 ベイスンとは? まずは名前の由来からいきましょう。 糖尿病治療 […]
グルコバイ(アカルボース)の作用機序と副作用~消化器症状が出やすい?
今回は糖尿病治療薬でαグルコシダーゼ阻害薬(α-glucosidaseinhibitor以下α-GI)のグルコバイについてお話していきます。 グルコバイとは? まずは名前の由来です。後述しますが、グルコバイ […]
メトグルコ(メトホルミン)の作用機序と副作用の乳酸アシドーシスとは?
今回はビグアナイド系の糖尿病薬メトグルコについてお話していきます。 ビグアナイド系はメトグルコだけ押さえておけば概ね大丈夫でしょう。 メトグルコとは? まずは恒例の名前の由来いきましょう。 メ […]
シュアポスト(レパグリニド)の作用機序と副作用|胆汁排泄型
今回は糖尿病治療薬でグリニド系の『シュアポスト』についてお話していきます。 シュアポストとは? まずはシュアポストの名前の由来についてお話します。詳細は後ほどお話しますが、シュアポストは「作用発現時間が早く、持続時間が短 […]