今回は潰瘍性大腸炎治療剤のレクタブルについて解説します。 レクタブルの名前の由来 「Rectum:直腸」と「Bubble:泡」を組み合わせてRECTABUL:レクタブルと命名されています。 レクタブルの作用 […]
「腸疾患治療薬」の記事一覧
ビオフェルミンの作用機序と特徴、副作用~ビオフェルミンRとの違いは?
今回は整腸剤「ビオフェルミン」について解説します。同じビオフェルミンでも錠剤と配合散、そしてRには異なった成分が含まれているのをご存知ですか? ビオフェルミンとは? まずは名前の由来から。ビオフェルミンはB […]
リンゼス(リナクロチド)の作用機序と副作用~アミティーザとの違いと食前投与の理由
リンゼスはアステラス製薬から発売される新しい作用機序の過敏性腸症候群群(irritable bowel syndrome:IBS)に伴う便秘治療薬です。発売日は3月22日予定です。 過敏性腸症候群に伴う便秘 […]
ポリフル、コロネル(ポリカルボフィルカルシウム)の作用機序と副作用
今回は過敏性腸症候群(IBS)治療薬のポリフル、コロネルについてお話ししていきます。 ポリフル、コロネルとは? それでは名前の由来からいきましょう。いずれも一般名はPolycarbophil calcium […]
イリボー(ラモセトロン)の作用機序と副作用|過敏性腸症候群
今回は過敏性腸症候群(IBS)治療薬のイリボーについてお話ししていきます。 イリボーとは? それでは名前の由来からいきましょう。イリボーはIrribowと表記されますが、これは過敏性腸症候群(Irritab […]