今回はエパデールについて解説していきます。 エパデールとは? まずは名前の由来から。成分であるEPA-E(イコサペント酸エチル) からEPADEL:エパデールと命名されています。SはSmall、Smooth […]
「抗血栓薬」の記事一覧
オパルモン、プロレナール(リマプロスト)の作用機序と副作用
今回は経口プロスタグランジンE1誘導体製剤のオパルモン、プロレナールについて解説します。 オパルモン、プロレナールとは? まずはオパルモンの名前の由来からいきましょう。 製造販売元の小野薬品工 […]
ブリリンタ(チカグレロル)の作用機序と副作用|抗血小板薬
今回は抗血小板薬の「ブリリンタ」についてお話していきます。 ブリリンタとは? まずは名前の由来からいきましょう。ブリリンタはBRILINTAと表記されますが、Brilliant(優れた)+Antiplate […]
バイアスピリン(アスピリン)の作用機序と副作用|抗血小板薬
今回は抗血小板薬の「バイアスピリン」についてお話していきます。 バイアスピリンとは? まずは名前の由来からいきましょう。バイアスピリンはBayaspirinと表記されるのですが、これは製造販売元のバイエル( […]
アンプラーグ(サルポグレラート)の作用機序と副作用|抗血小板薬
今回は抗血小板薬の「アンプラーグ」についてお話していきます。 アンプラーグとは? まずは恒例名前の由来から。アンプラーグは抗血栓薬に分類されます。そこで抗(Anti)と血栓(Plug)よりANPLAG:アン […]
ヘパリンナトリウムの作用機序と副作用|アンチトロンビンⅢ
今回は抗凝固薬の「ヘパリン」についてお話していきます。 ヘパリンとは? まずは名前の由来ですが、これはもう一般名そのまんまです。一般名+剤形+含量+「社名」で構成されています。 ヘパリンの作用 […]
ワーファリン(ワルファリン)の作用機序と副作用|経口抗凝固薬
今回は経口抗凝固薬の「ワーファリン」についてお話していきます。 ワーファリンとは? まずは恒例名前の由来からいきましょう。特許所有権者の「Wisconsin AlumniResearch Foundatio […]
プラザキサ(ダビガトラン)の作用機序と副作用|経口抗凝固薬
今回は新規経口抗凝固薬(NOAC:novel oral anticoagulants)の「プラザキサ」についてお話していきます。 プラザキサとは? まずは恒例名前の由来から。プラザキサはPrazaxaと表記 […]
リクシアナ(エドキサバン)の作用機序と副作用|経口抗凝固薬
今回は新規経口抗凝固薬(NOAC:novel oral anticoagulants)の「リクシアナ」についてお話していきます。 リクシアナとは? まずは恒例名前の由来からいきましょう。リクシアナは”LIX […]