今回は抗不整脈薬のアミサリンについてお話していきます。 アミサリンとは? それではまず名前の由来からいきましょう。一般名であるプロカインアミドは、プロカインのエステル結合をアミド(amido)結合に変えるこ […]
「抗不整脈薬」の記事一覧
プロノン(プロパフェノン)の作用機序と副作用|抗不整脈薬
今回は抗不整脈薬のプロノンについてお話していきます。 プロノンとは? それではまず名前の由来からですが、Pronon:プロノンは一般名のPropafenone:プロパフェノンに由来します。 プ […]
タンボコール(フレカイニド)の作用機序と副作用|抗不整脈薬
今回は抗不整脈薬のタンボコールについてお話していきます。 タンボコールとは? それではまず名前の由来からいきましょう。ラテン語で太鼓のリズムを意味する”Tambour”と心臓を意味する”cor”を組み合わせ […]
サンリズム(ピルシカイニド)の作用機序と副作用|抗不整脈薬
今回は抗不整脈薬のサンリズムについてお話していきます。 サンリズムとは? それではまず名前の由来からいきましょう。サントリー株式会社で開発された抗不整脈薬ということでSuntoryの”Sun”と拍動を意味す […]
ピメノール(ピルメノール)の作用機序と副作用|抗不整脈薬
今回は抗不整脈薬のピメノールについてお話していきます。 ピメノールとは? それではまず名前の由来からいきましょう。有効成分であるPirmenol:ピルメノールを短縮してPimenol:ピメノールと命名されて […]
シベノール(シベンゾリン)の作用機序と副作用|抗不整脈薬
今回は抗不整脈薬のシベノールについてお話していきます。 シベノールとは? それではまず名前の由来ですが、Cibenol:シベノールは特にないとのことです。しかし一般名のCibenzoline:シベンゾリンか […]
リスモダン(ジソピラミド)の作用機序と副作用|抗不整脈薬
今回は抗不整脈薬のリスモダンについてお話していきます。 リスモダンとは? それではまず名前の由来からいきましょう。心臓の律動(リズム:rhythm)を調節する(モデュレート:modulate)という意味から […]
キシロカイン(リドカイン)の作用機序と特徴、副作用について
今回は抗不整脈薬のキシロカインについてお話していきます。 キシロカインとは? それではまず名前の由来ですが、キシロカインは特にないようです。一般名はリドカインになります。 キシロカインの作用機 […]
アスペノン(アプリンジン)の作用機序と副作用|抗不整脈薬
今回は抗不整脈薬のアスペノンについてお話していきます。 アスペノンとは? それではまず名前の由来からいきましょう。 英語で”aspen”は「ポプラの葉のような、よく震える」→「ポプラの葉のよう […]