当ブログで説明している下剤の一覧になります。薬品名をクリックすると説明ページが開きます。 大腸刺激性下剤 ・アローゼン(センナジツ) ・プルゼニド(センノシド) ・ラキソベロン(ピコスルファートナトリウム) […]
「下剤」の記事一覧
ラキソベロン(ピコスルファート)の作用機序と副作用~妊婦に使用しても大丈夫?
今回は便秘治療薬であり、大腸刺激性下剤のラキソベロンについてお話していきます。 ラキソベロンとは? まずはラキソベロンの名前の由来ですが、特にないようです。一般名は「ピコスルファートナトリウム」です。 &n […]
アローゼン、プルゼニドの作用機序と副作用~両者の違いとは?
今回は便秘治療薬であり、大腸刺激性下剤のアローゼンとプルゼニドについてお話していきます。 アローゼン、プルゼニドの名前の由来と違いとは? まずはアローゼンの名前の由来からいきましょう。アローゼンの一般名は「 […]
アミティーザカプセル(ルビプロストン)の作用機序と副作用
今回は便秘治療薬でクロライドチャネルアクチベーターのアミティーザについてお話します。NHKのためしてガッテンでも紹介されましたね。 アミティーザとは? 名前の由来ですが、アミティーザは特にないようです。一般 […]
酸化マグネシウムの作用機序、特徴、効能効果、副作用:便秘薬
今回は塩類下剤の酸化マグネシウムについて解説していきます。 酸化マグネシウムとは? 下剤は『排便を促す薬』ですが、いくつか種類があります。今回お話する酸化マグネシウムは中でも塩類下剤と呼ばれるタイプになります。 &nbs […]